東京23区は、現在では住宅やビルが林立していますが、意外と城跡などが残っています。
世田谷城も一部史跡が残っている23区内の城です。
↓↓お城についての漫画なら、こちらがおすすめ!!
リンク
世田谷城
世田谷城は名前のとおり、世田谷区にある城です。最寄り駅はいくつかありますが、東急世田谷線の上町駅からが近いです。
世田谷城の範囲は現在の世田谷城址公園とその近くの豪徳寺の境内を含んでいました。地図で見てみるとけっこう広い範囲です。
現在の世田谷城址公園はそんなに広くはありませんが、土塁などが残っているので、城好きの人には見どころがいくつかあると思います。
吉良氏の城
世田谷城は元々、吉良氏によって作られ、居城とされた城でした。吉良氏は武蔵国の中心勢力として栄え、戦国時代には小田原北条氏とも縁戚関係を結んでいました。豊臣秀吉の小田原攻めにより北条氏が滅びると、吉良氏も上総国に逃れ世田谷城は廃城になりました。
豪徳寺も世田谷城です。
そんな世田谷城範囲の現在かなりの部分を占めるのが、豪徳寺です。小田急線の駅名にもなっているこの豪徳寺は、吉良氏の小庵、弘徳院が前身で、江戸時代に彦根井伊家の菩提寺になり、今にいたります。境内には、井伊家歴代の墓所があります。境内はかなり広く、井伊家の墓所以外にも様々な見どころがあります。
豪徳寺、世田谷城の周辺は完全なる住宅街ですが、歴史スポットがきちんと残っているのが素晴らしいです。しかも特別人気な観光地ではないので、観光客でごった返すこともなくゆっくりと観て回れ、しかも23区内なので交通の便もよく、思いついたらすぐ行けるので、こういう城跡は魅力的です。(豪徳寺はけっこう参拝客がいますが)
リンク
日本の城を復元イラストでイメージしたいならこちらがおすすめ!
コメント